お気に入り
もしかすると今時?と言われそうですが・・・
ワタシのお気に入りの香水です

クロエのオードトワレ
通りすがりの人がすごくイイ香りをさせていて
「何の香水ですか?」
なーんて聞く勇気もなく、ずっと探して探してやっと見つけた時は嬉しかった~♪
でもね。。。
夫がこの香り嫌いみたいで一緒に居るときはつけられないのです。
香りに関しては全く趣味が合わない。
残り香も嫌って言うねんもん。困る!!
なのであんまりキツクならない程度に腰の所にシュッとひと吹き
こっそりと仕事につけていったりしてます。いいのか悪いのか知らないけど^^;
趣味にお金がかかるので、オシャレは二の次になってます^^;
でも香りくらいはオシャレしたいね~(#^.^#)
スポンサーサイト
スノーボールクッキー
ブロ友の
みよちゃんに可愛くて簡単なクッキーのレシピを教わったので
早速作ってみました~

スノーボールクッキー♪
クルミの入ったクッキーはサクッ!ホロッとした食感で美味しいの☆
みよちゃんはすごくマメな方でいつも美味しそうなお菓子やパンを沢山焼いておられます
とっても参考になるし、何よりもワタシのおサボリ心に刺激を与えてくれま~す!
また色々と教えてくださいね(^^)
むにゃむにゃ・・・
今日の関西地方、とても暖かい日でした

我が家のお転婆娘も気持ち良さそうにお昼寝タイム
どんな夢見てるんだろうね~
お総菜ぱん
パン作りを始めた頃にネットで検索して
いっぱいコピーし、ファイリングしていたのを思い出し
久しぶりに引っ張りだしてきました。
その中にあったお総菜パンがこちら

上にはチーズがたっぷり
中はハム・オニオン・ツナを沢山入れてクルクル巻いてあります。
焼きあがる前からチーズのいい香りが~
これにピザソースが塗ってあればピザだもんね!
あっ!久しぶりにピザもいいな~ピザソース買いに行こう(余談)
+ Read More
初挑戦!
「一日で出来る!簡単キムチ」というのを雑誌で発見。
我が家はみんなキムチが大好き~
なんだけど・・・スーパーで売ってるのは全然美味しくないし
g売りしてるのは「うっそ~ん」ってくらい高いし・・・
コウケンテツさんのレシピだから大丈夫かなーと思い作ってみました。

旨みも甘味も辛みもちゃーんとあって即席で作ったなんて思えない!
さすがコウケンテツさんだわ~
家族からは大絶賛でした♪
そして今夜のメニューは出来立てのキムチを使った
レンコンの豚キムチはさみ焼き

ひっくり返す時に形が崩れてしまったけど(言い訳)
すごく美味しい!
これも同じ本に載っていたんだけど
そうか~キムチってこんな使い方もあるんだー
と勉強になりました(^^)
たまには本見ないとね~いつも同じようなおかずになっちゃう^^;
ごちそうさまでした!
お箸の国の人だから
幾度となく書いていますが
ワタシはご飯が大好きです!
実はパンより好き。(おうちぱんにあるまじき発言?)だからご飯に合う佃煮系も大好き♡

親友のMちゃんのお母さんに教わった大根の佃煮
梅干しが入ってるので甘い中にもさっぱりしていてとっても美味しいの♪
あーご飯が止まらない。
でもと~~~~っても幸せ(*´з`)ウフフ

ついでに沢庵も作りました♪
スウィートブール
今日はスウィートブールを焼きました~♪

北欧パンともいうのかな?
上にクッキー生地がかかったおやつぱんです(^^)
メロンパンが大の苦手(食べるのではなく作る方)なワタシ。
「作れませ~ん(泣)」と知り合いのパン教室の先生に嘆いていたら
「スィートブールにすればいいやん!網目つけなくていいから失敗なしよ」と
神の囁きが~~~~
で作りました(笑)
程よい甘さで上のクッキー生地はサクサク☆
最高~~~~~(#^.^#)ウマカッタ。
サツマイモアンパン
先日部品交換したばかりのニーダーで気分新たに
パン生地をこね始めてみると・・・
明らかに音が違う!
ペチペチくるくるといい感じでこねてくれてます。
キレイないい生地が出来ていました(*^^*)
最近、いまいちのこねあがりやなーと思っていたのですが…
5年も使ってたらやっぱり所々にガタが来てたのね。
メーカーも交換時期を考えてパッキン一体型にしてくれたんだーと
納得納得大満足☆←単純^^;ちょっと無理やり(笑)

夫の実家で採れたサツマイモを使って作ったサツマイモ餡を入れたら
サツマイモアンパンの出来上がり!
次は何を作りましょうか~♪
四方山話
愛用しているパンニーダー(コネ機)のパッキンが傷んできたので
交換部品を取り寄せようと楽天市場をカチカチ

ところが!
「この部分のパッキンのみの交換はできません。ポットボス(写真の部品)全部交換してください」
の注意書きが・・・
他のは部品だけってあるし、しかもこんなに簡単に取り外せるのに全部交換とは
ボッタクリもええとこや(怒)とPCに向かい文句タラタラ。
だってね~パッキンだけなら数百円であろうのに
ボスごと変えたら3000円越えるのよ!
でもPCに文句を言ったところで状況は何も変わらないので
泣く泣く注文しました。
まあ届きましたわ。す・ぐ・に!
早速開封してボスを交換してよく見たら
形状が違うじゃない~

新しいものはパッキンが外れないように包まれています。
そりゃ~これは交換できないよねぇと一瞬納得しましたが
待てよ!よく考えたら前のままにしておいてくれた方が良かったのでは?
これじゃあ毎回ポットボスごとの交換を強いられるではないか~"(-""-)"
昭和の考えのまんまでいてほしかった。。。
だけど部品の交換をすれば本体がずっと使い続けられるのなら
(20年使ってるという方も居た)
安いのかもね~
ずっと頑張っておくれよ!ニーダーちゃん♡

ゼンマイ式なのでタイマーが壊れても使い続けられる。
ケーキのスポンジもキレイに混ぜてくれるのよ♪
柚子茶
去年の暮れ、ご近所の方の庭の木で採れた柚子をいただきました
半分は冬至の日に柚子風呂に。
残りは柚子茶に。
10日ほどで完成~♪

売ってるのものとは風味も香りも全然違って癖のない味。
これは美味しい!
寒い冬、手作りの柚子茶を飲んで心も体もポッカポカ~な気分です(#^.^#)
未来のパティシエ
お正月に帰って来ていた姪とケーキ作り。
去年夫に買ったケーキが可愛かったので真似してみました~♪
子供の頃からずっと「パティシエになりたい」と言い続けている姪。
果たして実力の程はどうでしょうか?

まだまだプロへの道は厳しいけど、
小学生にしては上出来です(*^^*)
新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます
去年はワタシの拙いブログにも関わらず
ご訪問&コメントをありがとうございました
今年も気ままに続けていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
皆様にとってより一層よいお年となりますようお祈り申し上げます
| Reset ( ↑ ) |